イボニシ [r000891-79144:60]

イボニシ [r000891-79144:60]

販売価格 price: 300Yen

売切 SOLD

商品詳細

アクキガイ科 MURICIDAE
Scientific Name : Thais clavigera
クオリティの説明 ここをクリックしてネ
潮間帯にもっとも普通に見られる巻き貝。近年環境ホルモンの一種である有機スズ化合物(船舶塗料や漁網の汚染防止剤として広く普及。現在は使用自粛)汚染によるインポテンツが国立環境研究所などで報告されている。
しかし瀬戸内海などで回復してきているとの報告もある。

大きい貝は群棲する笠貝の上にのっていた。おそらく食べようとしていたのだろう。イボニシはアサリなどの二枚貝、特にカキを好んで食べる。
小さい貝は三重県南部潮間帯の岩礁。幼貝。 に分布します。

和歌山県西牟婁郡椿温泉 干潮時 2009年6月
Tsubaki hot spring, Nishimuro-gun, Wakayama. At low tide in June 2009.

View Large image