- ホーム Home
- > アクキガイ Murexes
- > エゾバイ科 BUCCINIDAE
- > イトマキナガニシ
イトマキナガニシ [r001639-81204:18]
商品詳細
| エゾバイ科 BUCCINIDAE |
|---|
| Fusinus salisburyi |
| クオリティの説明 Height 195mm w/p F+ 多分新鮮な死殻ですが、比較的綺麗に保存されている大型個体です。英名は英国の貝類学者アルバート・ソリスベリーに由来(by 貝の写真図鑑 p.152 S. Peter Dance著) 房総半島から九州; フィリピンからオーストラリアの20-100m深に生息します。 |
| 別名:アライトマキナガニシ 高知県土佐湾沖オケゾコ漁場 150-200m深 2021年4月 |
| Okezoko bank, off Tosa Bay, Kochi. 150-200m deep. April 2021 |
|
View Large image 
