- 海産二枚貝 Marine Bivalves (全商品 ALL)
- クルミガイモドキ科 NUCINELLIDAE
- クルミガイ科 NUCULIDAE
- スミゾメソデガイ科 MALLETIIDAE
- ハトムギソデガイ科 NEILONELLIDAE
- シワロウバイ(ロウバイガイ)科 NUCULANIDAE
- ミジンソデガイ科 TINDARIIDAE
- フネガイ科 ARCIDAE
- シコロエガイ科 PARALLELODONTIDAE
- ヌノメアカガイ科 CUCULLAEIDAE
- タマキガイ科 GLYCYMERIDIDAE
- シラスナガイ科 LIMOPSIDAE
- シラスナガイモドキ科 PHILOBRYIDAE
- イガイ科 MYTILIDAE
- ハボウキガイ科 PINNIDAE
- ウグイスガイ科 PTERIIDAE
- マクガイ科 ISOGNOMONIDAE
- シュモクガイ科 MALLEIDAE
- ワタゾコツキヒガイ科 PROPEAMUSSIIDAE
- イタヤガイ科 PECTINIDAE
- ウミギクガイ科 SPONDYLIDAE
- ネズミノテガイ科 PLICATULIDAE
- ミノガイ科 LIMIDAE
- サンカクガイ科 TRIGONIIDAE
- ナミマガシワ科 ANOMIIDAE
- ベッコウガキ科 GRYPHAEIDAE
- イタボガキ科 OSTREIDAE
- ツキガイ科 LUCINIDAE
- カゴガイ科 FIMBRIIDAE
- ハナシガイ科 THYASIRIDAE
- フタバシラガイ科 UNGULINIDAE
- キクザルガイ科 CHAMIDAE
- ウロコガイ科 GALEOMMATIDAE
- コハクノツユ科 KELLIIDAE
- チリハギガイ科 LASAEIDAE
- ブンブクヤドリガイ科 MONTACUTIDAE
- トマヤガイ科 CARDITIDAE
- ミジンモシオガイ科 CONDYLOCARDIIDAE
- エゾシラオガイ科 ASTARTIDAE
- モシオガイ科 CRASSATELLIDAE
- ザルガイ科 CARDIIDAE
- シャコガイ科 TRIDACNIDAE
- バカガイ科 MACTRIDAE
- チドリマスオ科 MESODESMATIDAE
- フジノハナガイ科 DONACIDAE
- ニッコウガイ科 TELLINIDAE
- アサジガイ科 SEMELIDAE
- サギガイモドキ科 SCROBICULARIIDAE
- シオサザナミガイ科 PSAMMOBIIDAE
- キヌタアゲマキ科 SOLECURTIDAE
- マテガイ科 SOLENIDAE
- ユキノアシタガイ科 CULTELLIDAE
- サイアミイダ科 CYAMIIDAE
- ガイマルディア科 GAIMARDIIDAE
- フナガタガイ科 TRAPEZIDAE
- コウボネガイ科 GLOSSIDAE
- オトヒメハマグリ科 VESICOMYIDAE
- マルスダレガイ科 VENERIDAE
- イワホリガイ科 PETRICOLIDAE
- ハナグモリ科 GLAUCONOMIDAE
- オオノガイ科 MYIDAE
- クチベニガイ科 CORBULIDAE
- ヌマコダキダマシ科 ERODONIDAE
- キヌマトイガイ科 HIATELLIDAE
- ツクエガイ科 GASTROCHAENIDAE
- ニオガイ科 PHOLADIDAE
- ネリガイ科 PANDORIDAE
- ミツカドカタビラガイ科 MYOCHAMIDAE
- サザナミガイ科 LYONSIIDAE
- リュウグウハゴロモ科 PERIPLOMATIDAE
- スエモノガイ科 THRACIIDAE
- オキナガイ科 LATERNULIDAE
- ハマユウガイ科 CLAVAGELLIDAE
- スナメガイ科 POROMYIDAE
- オトヒメゴコロガイ科 VERTICORDIIDAE
- シャクシガイ科 CUSPIDARIIDAE
111件
-
Nucula tokyoensis
ヨセナミクルミ[r000038-66628:32] 1,000Yen
在庫数 1
クルミガイ科 NUCULIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 3mm w/p F++ 小ぶりな個体群ですが、透明感のある、ヨセナミ模様の特徴がよく出た合弁個体です。ヨセナミ…
-
Acila divaricata
オオキララ[r001435-58225:32] 200Yen
在庫数 1
クルミガイ科 NUCULIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 26mm F++/+ 合弁個体です。 Articulated valves.本州から九州、能登半島、朝鮮半島…
-
Acila divaricata
オオキララ[r001435-58229:32] 250Yen
在庫数 1
クルミガイ科 NUCULIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 26mm F++/+ 合弁個体です。 Articulated valves.本州から九州、能登半島、朝鮮半島…
-
Acila divaricata
オオキララ[r001435-58232:32] 200Yen
在庫数 1
クルミガイ科 NUCULIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 25mm F++/+ 合弁個体です。 Articulated valves.本州から九州、能登半島、朝鮮半島…
-
Bathymalletia inaequilateralis
スミゾメソデガイ[r004144-67975:32] 700Yen
在庫数 1
スミゾメソデガイ科 MALLETIIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 13mm w/p F++/+ 殻皮少し剥離と離弁していますが、色つやはきれいです。房総半島沖から土…
-
Bathymalletia inaequilateralis
スミゾメソデガイ[r004144-67976:32] 700Yen
在庫数 1
スミゾメソデガイ科 MALLETIIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 14mm w/p F++/+ 殻皮少し剥離と離弁していますが、色つやはきれいです。房総半島沖から土…
-
Bathymalletia inaequilateralis
スミゾメソデガイ[r004144-67977:32] 700Yen
在庫数 1
スミゾメソデガイ科 MALLETIIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 12mm w/p F++/+ 殻皮少し剥離と離弁していますが、色つやはきれいです。房総半島沖から土…
-
Portlandia lischkei
オオベッコウキララガイ[r005422-67949:32] 300Yen
在庫数 1
シワロウバイ(ロウバイガイ)科 NUCULANIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 22mm w/p F+ 表皮の剥離がありますが、合弁個体です。日本海の個体は良く膨れてい…
-
Portlandia toyamaensis
トヤマソデガイ[r003312-66315:32] 700Yen
在庫数 1
シワロウバイ(ロウバイガイ)科 NUCULANIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 21mm w/p F+/++ 殻皮の剥離がありますが、濃色の、色艶きれいな標本です。日本…
-
Portlandia toyamaensis
トヤマソデガイ[r003312-66317:32] 700Yen
在庫数 1
シワロウバイ(ロウバイガイ)科 NUCULANIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 21mm w/p F+/++ 殻皮の剥離がありますが、濃色の、色艶きれいな標本です。日本…
-
Yoldiella orcia
オルチアキビソデ (仮称)[r006060-33231:32] 800Yen
在庫数 1
シワロウバイ(ロウバイガイ)科 NUCULANIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 3mmF++/+カナダ ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島南東沖 ドレッジ200…
-
Yoldiella orcia
オルチアキビソデ (仮称)[r006060-33233:32] 800Yen
在庫数 1
シワロウバイ(ロウバイガイ)科 NUCULANIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 3mmF++/+カナダ ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島南東沖 ドレッジ200…
-
Bathyarca kyurokusimana
ワタゾコエガイ[r000037-68000:39] 700Yen
在庫数 1
フネガイ科 ARCIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 3mm w/p F++ 半洗いですが、合弁の綺麗な個体です。名のワタゾコ〜とは、「海」の古語の「わた」の「底」すなわ…
-
Spinearca cf.fausta
モエシマミミエガイ cf.[r007281-67938:39] 2,000Yen
在庫数 1
フネガイ科 ARCIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 3mm w/p F++ 未洗いですが、国産の合弁個体です。放射肋上がやや尖った顆粒になっている。 房総半島と能登半島…
-
Bathyarca kyurokusimana
ワタゾコエガイ[r000037-66620:39] 1,200Yen
在庫数 1
フネガイ科 ARCIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 2mm w/p F++ 皮付のきれいな合弁個体です。和名のワタゾコ〜とは、「海」の古語の「わた」の「底」すなわち、「…
-
Musculus viridulus
インコタマエガイ[r000051-66770:63] 500Yen
在庫数 1
イガイ科 MYTILIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 7mm F++ 山吹色のform。少し小ぶりですが綺麗な合弁個体です。九州南部からインド・西太平洋域の0-20…
-
Musculus viridulus
インコタマエガイ[r000051-66771:63] 500Yen
在庫数 1
イガイ科 MYTILIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 5mm F++ 赤色のform。少し小ぶりですが綺麗な合弁個体です。九州南部からインド・西太平洋域の0-20m…
-
Musculus viridulus
インコタマエガイ[r000051-66772:63] 350Yen
在庫数 1
イガイ科 MYTILIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 6mm F++ 薄黄色のform。少し小ぶりですが綺麗な合弁個体です。九州南部からインド・西太平洋域の0-20…
-
Musculus viridulus
インコタマエガイ[r000051-66773:63] 500Yen
在庫数 1
イガイ科 MYTILIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 6mm F++ 薄紅色のform。少し小ぶりですが綺麗な合弁個体です。九州南部からインド・西太平洋域の0-20m…
-
Musculus viridulus
インコタマエガイ[r000051-66774:63] 350Yen
在庫数 1
イガイ科 MYTILIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 6mm F++ 薄黄色のform。少し小ぶりですが綺麗な合弁個体です。九州南部からインド・西太平洋域の0-20m…
-
Septifer bilocularis
クジャクガイblue[b0222-65700:63] 800Yen
在庫数 1
イガイ科 MYTILIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 24mm F+/++ 離弁していますが、青色の色艶きれいな個体です。アンダマン海近辺のform? 青い色が多い…
-
Septifer bilocularis
クジャクガイblue[b0222-65702:63] 600Yen
在庫数 1
イガイ科 MYTILIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 22mm F+ 離弁していますが、青色の色艶きれいな個体です。アンダマン海近辺のform? 青い色が多い。ウミ…
-
Annachlamys reevei
ニシキヒヨク[r007870-67422:23] 10,000Yen
在庫数 1
イタヤガイ科 PECTINIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 50x45mm F++/+ 左殻殻頂付近に侵食がありますが、生貝採集です。フィリピン産ではなく、貴重な国…
-
Chlamys asperrima
ミナミノニシキ[r001669-59253:23] 200Yen
在庫数 1
イタヤガイ科 PECTINIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 44x41mm F++/+ 赤紫色の個体。離弁していますが、クリーニングに次亜塩素類を使用していない、…
-
Spondylus regius
ショウジョウガイ 猩々貝[r000932-67384:46] 800Yen
在庫数 1
ウミギクガイ科 SPONDYLIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 58mm F+/++ 棘の長さ含まず 棘を含めると最長 93mm 棘の欠損が少しありますが、細かい…
-
Limatula nippona
コナユキバネガイ[r009669-65646:34] 500Yen
在庫数 1
ミノガイ科 LIMIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 4mm F+/++ 打ち上げの片殻のみの2枚、擬似ペアではありません(く、区別が…)。別名:コナユキミノ 紀伊半島…
-
Lima vulgaris
ミノガイ 蓑貝[r002550-63763:34] 200Yen
在庫数 1
ミノガイ科 LIMIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 28,29,33mm F+/++ 離弁していますが、3個セット本州中部以南; 熱帯インド太平洋域の20mまでの岩…
-
Lima vulgaris
ミノガイ 蓑貝[r002550-63766:34] 200Yen
在庫数 1
ミノガイ科 LIMIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length mm 離弁していますが、2個セット本州中部以南; 熱帯インド太平洋域の20mまでの岩礫底に生息します。インドネシ…
-
Anodontia edentula
カブラツキガイ[r002876-59654:45] 200Yen
在庫数 1
ツキガイ科 LUCINIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 36-45mm F/+ 打ち上げ個体です。沖縄以南;紅海からハワイの潮間帯-50m深に生息します。※ケープタウ…
-
Conchocele bisecta
オウナガイ[r007439-39115:45] 5,000Yen
在庫数 1
ハナシガイ科 THYASIRIDAE クオリティの説明 ここをクリックしてネ Length 114mm化石で擬似ペアです Fossil species, and not valves of the …