ヒモカケセコバイ [r004652-56116:10]
セコバイ科 COLUBRARIIDAE |
---|
Scientific Name : Colubraria cumingii |
クオリティの説明 ここをクリックしてネ ![]() F++ 殻頂わずかなチップがある程度で、透明感のある残肉なしきれいな個体です。螺肋と縦肋が交わって格子目状になり、交点は尖った顆粒状になる。縦肋や螺肋が強いことから、ヒモマキ(紐巻き)と喩えられる。 縦張肋が多い。紀伊半島以南、熱帯インド太平洋の浅海に分布します。 |
マレーシア ボルネオ島北 クダット沖 バンギ島北西 浅海 2017年 |
Off northwest of Banggi Island, off Kudat, northwest of Borneo, Malaysia. In shallow water, 2017. |
|
ヒモカケセコバイ
[r004652-56116:10]
販売価格 price: 200Yen
在庫数 1