ロペスオオアカマイマイ (仮称) [r009058-80374:57]
オオアカマイマイ科 MEGALOBULIMIDAE |
---|
Megalobulimus lopesi |
クオリティの説明 Height 117mm F+/++ 殻皮の摩耗や次体層に打痕がありますが、殻口老成した綺麗な標本です。超レア。センニンチョウオオアカマイマイに似るが、殻口に赤みがあり殻頂は茶褐色、殻皮の縦縞模様は粗い。サンパウロ州周辺に生息し、絶滅危惧種に指定されている。この種もそうだが、メガロブリマス Megalobulimus属の粉末を、ブラジルの伝統療法(シャーマンの呪術も含む)で傷の治療などに使用されていました。 ![]() |
ブラジル南東リオデジャネイロ州ノバ熱帯林の中 2014年 |
Rio de Janeiro State, Brasil. on rain forest. 2014. |
|
ロペスオオアカマイマイ (仮称)
[r009058-80374:57]
販売価格 price: 6,000Yen

売切 SOLD